CASA
CASA BLOG
冬の静電気対策! | スタッフブログ|松本市の美容院・美容室CASA(カーサ)

冬の静電気対策!

2019-12-22

 

こんにちは!Yukinoです!

とうとう私も2019年ブログ納めになりましたΣ(゚Д゚)

年々1年が早くなっていくのを実感しております。。。

ただ、なぜか長いなーと感じてしまうのがこの【 冬 】!!!!!

嫌いなんです・・・寒いのも、日が短いのも・・・

長野の冬は長い!!常夏に住みたい!とずーーーーっと思いながら、

長野県から生まれてこの方出たことない長野県愛好者(笑)

早く冬、終わらないかな(´-ω-`)

 

そして、冬の嫌なところで上位にあがってくることが【 静電気 】!!

ニットを着るとき、ドアノブを触るとき、握手をするとき

突然来る、あのパチっと感!!

私も電気をためやすいのか、お客様から持ち物を預かる際や、スーパーのレジでお釣りをもらうときに

よくパチっとなります(笑)若干気まずい(笑)

だからと言いて、静電気を放電するアイテムを身に着けるのも正直めんどくさい(´-ω-`)

なので日ごろから実践できる静電気対策を調べてみました!

 


 

まずは、静電気とはなぜ起きるのか!

人も含め、この世のあらゆるもの全てプラスとマイナス2種類の電気を持ち合わせていて

通常はプラスもマイナスも同じ数だけ存在していることがベスト!!

しかし、性質が異なるもの同士が触れると、そのバランスがあっさりと崩れてしまうのです!!!

この、『プラスとマイナスのバランスが崩れた状態』が『静電気』と呼ばれています!!

 

例えば・・・ウール〖+〗のニットの下に、ポリエステル〖−〗のシャツを着ると

バランスが崩れて静電気が起きます。

 

そして、静電気が起きやすい環境として『湿度が40%未満』が目安と言われています。

夏場に静電気を感じたことがほぼ無いのは、湿度の高さに加え、暑さにより体が汗をかいているため

自然と静電気を帯びにくい環境になっているからなんです(`・ω・´)

しかし、湿度も気温も低くなってくると汗をかくことも少なくなり、屋内でも暖房などにより

どんどん乾燥していくばかり・・・・・

冬場に静電気の影響を受けやすいのは当然・・・!!とも言えます。

 

【 髪への静電気予防と対策方法 】

①お部屋も身体も湿度を保つ

加湿器でお部屋や身の回りの湿度を保つことにより風邪予防はもちろん

静電気予防にもつながります。

 

②髪もしっかり保湿する

髪の乾燥は、静電気の影響が出ると同時にパサつきや毛先の絡まりなどの

ヘアダメージにも繋がります。お肌の保湿と同じくらい、髪の保湿にも力を注ぎましょう!!

特に寝起きの髪は、部屋の乾燥に加え枕や寝具との摩擦により乾燥が目立ちます。

そんなパサパサな寝起き髪のままアイロン・コテを使ってしまうとより乾いてしまい

キープ力のない仕上がりに・・・。

 

乾燥する日の朝は、水などで一度濡らしてドライヤーで乾かすことで

髪内部の水分を適切な量に戻すことができます。

静電気を防ぎつつ、アイロン・コテのヘアスタイルもしっかり保持することが叶います♪

 

ハンドクリームをこまめに塗るのも手が触れた際の静電気予防になるので

乾燥対策と一緒に静電気も対策しましょう!!

 


 

この冬は、静電気フリーでストレスフリーな毎日を過ごしましょう(`・ω・´)

 

最後に、2019年お客様にはたくさん支えていただきました!

本当に感謝してもしきれません(´;ω;`)

素敵なお客様に恵まれ、出会えたことが2019年最大の幸運です。。。♡

私の趣味を綴ったこのブログや、Instagramも見て下さる方が増え

より一層頑張ろう!と励みになっております!!

2020年も皆さんのキレイのお手伝いが出来るよう、努力してまいります!

今年もわずか数日ですが、30日の月曜日まで営業しておりますので

最終日まで皆さんにお会いできるのを楽しみにしております( *´艸`)

 

by.Yukino

 

 


CASA