CASA
CASA BLOG
白髪が生えてくる原因と改善方法?!やってはいけないこと① | スタッフブログ|松本市の美容院・美容室CASA(カーサ)

白髪が生えてくる原因と改善方法?!やってはいけないこと①

2022-09-21

こんにちは!CASAのツボタです。

秋になってくると日も短くなんだか寂しいですね。。(夏が好きなので)

それでもこの時期は秋に味覚も楽しくおいしく!

秋を満喫いたしましょう(^^)

台風なども多い時期ですので、情報を整理して災害等には早めに、冷静に対処いたしましょう!

 

そしてこの時期は頭皮にも多くの不安を感じる時期でもあります。

なぜかというと、季節の変わり目(環境の変わり目)には何かとトラブルが起こりがちだからです。

 

皆さんも季節の変わり目や環境の変化で体調や気持ちに変化を感じたことはありませんか?

 

恐らく大なり小なり誰もが何かを感じたことがあるのではと思います。

今回はそんなことが人体や頭皮に与える影響、ツボタの書く記事では一番反響のある

 

「白髪」

 

についてのお話です。

 




■ 白髪の目立ちはじめる年齢って?




 


 

よく耳にするお話では多くの方の白髪が生えてくるのは、35歳前後~と耳にします。

主な原因は「体の老化による細胞の酸化」と言われています。

 

しかしこれはあくまで平均。

 

何かしらが原因で10代、20代と若くして白髪が生える人もいます。

あまり早く白髪が生え始めたら、「この年齢で白髪なんて恥ずかしい!」とつい気になってしまいますよね。

 

そして白髪の生え方はあきらかに個人差があります。

体質や遺伝、生活習慣で影響を受け、若年層でも白髪が出てくることもあります。
そこで今回は、白髪の原因と対策について詳しく紹介します。

気になっている方はぜひとも参考にしてくださいね!

 




■ 栄養不足




 


 

ダイエットや健康のために、と食事量を極端に減らしたり、
気持ちが先回り、あまり知識がない状態で糖質制限を中心とした過度な食事制限を行い、栄養不足になってしまう方が増えています。

髪の毛にとって必要なミネラルやビタミン類が不足することで、様々な欠乏症を引き起こす恐れがあります。

こういった欠乏症になってしまうと・・・

頭皮環境の悪化による

 

「白髪の増加、抜け毛の増加、髪質の悪化」

 

などの症状につながります。

 

また、体全体で栄養不足になってしまうので、人体にとって必要な栄養は生命維持に大切な脳や、全身の臓器へ優先的に運ばれてしまうため、末端である髪の毛や爪への栄養は後回しにされてしまうのです。

 

栄養が不十分な状態では、髪の色にまつわる色素細胞であるメラノサイトの活動が弱まります。

そして黒髪を生成するメラニン色素が作られなくなりますます白髪や抜け毛へとつながってしまうのです。

 




■ タンパク質不足




 


 

白髪対策におすすめなのが、タンパク質です。

タンパク質は、体に必要不可欠な栄養素で、運動と組み合わせることでエネルギーになります。

また、アミノ酸フェニルアラニンという、メラニン色素生成をサポートする主成分でもあります。

白髪対策としてはもちろん、体の成長や、健康維持のためにも、タンパク質をきちんと摂る事をおススメします。

 

スナック菓子やジャンクフードを減らし、その分、良質なタンパク質をなるべく摂取することを心掛けてみましょう。

 

また、動物性食品には、亜鉛や鉄、銅などのミネラルといった、育毛を促す助けとなる成分が豊富に含まれています。

食事制限をしている方や植物性食品を多く摂っている場合、サプリメントを利用するなど工夫し、ミネラルやビタミンの補給もしっかりとするようにしましょう。

 




■ 睡眠不足




 


 

若いうちは体力があり、多少の無理がきいてしまうため何とかなってしまう場合も多いですが、大人世代になると睡眠の質などにもより、日々がダル重な方も多いのではないでしょうか?

 

睡眠時間が、白髪に関係あるのか?となんとなくは思うでしょうが、なんとなくではありません。

大いにあります。

睡眠中に、健やかな身体に必要なホルモンが分泌されるためです。

睡眠時に分泌されるホルモンには、

・細胞分裂
・新陳代謝を促進
・疲労回復
・病気の治癒

といった働きがあります。

また、睡眠不足でホルモンの分泌が徐々に減っていくと、

・身体の老化
・免疫力低下

が起きます。

白髪や抜け毛対策に加え、体全体の健康維持のためにも適度な睡眠時間を確保することを心掛けましょう。

 




■ 紫外線




 


 

自分なりの発散方法が大切とはいえ、屋外スポーツやマリンスポーツなどで、
頻繁に頭皮に紫外線を浴びる機会の多い方々は要注意!

紫外線は、色素幹細胞のDNAを損傷させてしまう事が知られており、その結果白髪発生の原因となり得ます。

紫外線から頭皮を守ることは、顔や体にUV(紫外線)対策をすることと同様に、とても大切です。

長い時間紫外線に当たりそうなさいにはできるだけ帽子をかぶるなどで防ぐことも大切です。




■ ストレス




 


 

予想がつくでしょうが、もちろんストレスも白髪が増える原因です。

 

私たち人間の体は、ストレスを受けることで筋肉が緊張し、血管の収縮が起こり血行不良となります。

血行が悪くなると、人体で一番高い位置にある頭皮の血管への血流が行きにくくなったり、毛根やメラノサイトの働きにも影響を及ぼし、白髪が増えてしまうことになるのです。

 

不摂生過ぎない自分なりのストレス解消方法を探しすことは白髪対策だけでなく健康な体作りのためにも大切です。

 

軽い有酸素運動や入浴は、新陳代謝をあげ、血行促進にもなるのでおススメ。(人に言えたことではないですがww)

 

意識してジョギングやウォーキングを行ったり、シャワーに頼らず、湯船に入り全身を温めることでもリラックスできます。

特に朝、太陽の下で軽く運動することは、「セロトニン」という幸せを感じることのできる脳内物質がたくさん放出されるので、ただ歩いているだけでもよさそう。

もしも白髪自体がストレスの原因となっているのであれば、そこはまた美容室で活かす対策をすることで精神的なストレスを減らすこともできます。

 

 




■ 血行不良




 


 

ストレスを感じると血管が萎縮してしまい、全身への血の巡りが悪くなります。

血行不良が続くことで、髪の毛や頭皮は十分な血液や栄養を分けてもらいづらくなり、メラノサイトや毛母細胞に元気が行き渡らず、白髪の原因になります。

黒髪になるにはメラニンが必要。メラニンが作られなければ白髪として生えてきてしまうのです。

また、食事の乱れ、運動不足も血行不良につながります。

貧血や虚弱体質の方は、根本原因も見直し、改善する必要があります。

肩こりや冷え性の症状も、血行不良が大きく関係しているので、自覚症状があれば、改善方法を探していきましょう。

血行改善に効果的なのが、血行のよくなる頭皮マッサージです。
スマートフォンやパソコンなどの影響で頭皮がコチコチに凝り固まっている現代人はとても多いです。

 

CASAでのおススメはやはり「ヘッドスパ」

頭皮をほぐして柔らかい状態に戻すヘッドスパはとても満足感が高く、血行促進に加えリラックスにも効果的な方法です。

 



 

この方法で頭皮全体の血行がよくなります。

白髪だけでなく、発毛、育毛にも血行は深く関係します。

 

そしてブログの内容が長くなるので今回はここまででまた次回!

 

「白髪が生えてくる原因と改善方法?!やってはいけないこと②」

 

に続きます!

 

by ツボタ


CASA