CASA
CASA BLOG
【必見】夏に大切な水分摂取量って? | スタッフブログ|松本市の美容院・美容室CASA(カーサ)

【必見】夏に大切な水分摂取量って?

2023-07-20

こんにちは!CASAのツボタです!

 

そろそろ梅雨も明けてくる今日この頃・・・

今年も早速暑さが際立ちそうですね!

皆様熱中症対策は万全になさって下さいね(>_<)

 

この暑さですでにそんな錯覚を起こしそうですが、もうすぐ夏休みシーズン!!

 

いまいち今年は梅雨っぽさもあるのかないのかつかめないですが梅雨が終わればさらに夏っぽくなりそうですね。

 

そしてあっという間に今年も半分が過ぎてしまいました・・・

年々年を重ねるごとに、より一層時間が過ぎることが早く感じます。

 

毎年、今年はどこ行こうかなぁ!と夏はワクワクしてくるのですが、

今年は世の中の動きもありそうなのでどこかに出かけるのも人ありきで考えないとこわいことになりそう・・・

 

「いかに夏っぽく過ごしながら混雑を避けるか?」

 

がテーマになってきそうです。

 

キャンプやスポーツなど外での過ごし方も定番化してきてアウトドアも楽しそうです!

 

最近はすっかり引きこもりにも慣れてしまい出かけるのが「・・・」になってきてしまっているので、

本来は夏が大好きな僕としては今年はずくをだしてあわよくば出かけようと思います(^^)笑

 

コロナ前には行っていた沖縄や海がキレイな所に行きたいなぁ!と思う今日この頃です。

(ただ調べてみたら今年は物価上昇の煽りか、とんでもない金額がかかりそうでトップシーズンでの沖縄なんてとても行けないですが(:_;))

 

そしてまだまだ気温は上がりそうですが、多くの方が変わらずのマスク生活。

夜間まで含めた熱中症対策も更に気を付けたいところですね!

 

やはり大事なのは・・・絶対的に「水分補給」!!!

寝る前にコップ一杯の水を飲むなども有効なようです。

 

暑いときは特にですが、皆さんは一日にどのくらいの水分を取っていますか??

 

 

 




■ 一日の水分量「目安」




 


 

 

以前も触れましたが、運動量や性別、年齢などで変わってくるため、目安としてですが、

一日の水分摂取量で、良く動く人は3.5ℓ、あまり動かない人でも2.5ℓは水分をとった方がいいそう!

 

僕はお酒やコーヒーが大好きですが、残念ながらそれらは水分を摂ったとは言えないみたいです(;_:)

一日にそれ以外でどれくらい摂っているのかなと考えてみても意識してそこまではとっていません。。。

 

飲料だけでなく食品からとる水分も含めてになりますので、

だいたい20%~30%が食品、70%~80%が飲料での摂取と言われています。

 

そう考えると、仕事中に少なくても1ℓは飲んだ方がいいのか・・・

 

水分は取りすぎるとむくむイメージがあります。

ですが実際のところどうやら、水分のとりすぎそのものでむくむことはほとんどないそう!

 

ついやってしまいがちですが一気にがぶ飲みすることでむくみの原因に。

 

プラス、水分のとりすぎで身体に悪い事は度を越えていなければほぼないそうなので、がぶ飲みはしないでこまめに水分補給していくのがよいようです!

 

個人的には目標はまず、仕事中になんとか1ℓ!笑

 

それはそれとしてですが、皆様とくに夏はたくさん水分補給を!

健康第一にコツコツと水分補給して下さい!

 

我々も夏も暑さに負けず元気に安全安心な営業をこころがけていきます♪

 

そして夏の湿気や紫外線に最適なこちらの

 



 

高濃度水素トリートメントが本当にオススメです!

ぜひお試しください(^^)

 

by ツボタ


CASA