CASA
CASA BLOG
髪と肩こりの関係性って? | スタッフブログ|松本市の美容院・美容室CASA(カーサ)

髪と肩こりの関係性って?

2019-01-13

こんにちはCASAのTsuboです。

 

皆様お正月のゆったりから日常回帰はできましたか?

多くの方がまだスロースタートかもしれませんね(^^♪

 

CASAではもうすっかり通常モードで営業中!

 

常連の方にはお年玉おハガキも送らせて頂きました(^_-)-☆

(女性限定です!男性は申し訳ありません(>_<))

おハガキを持参していただくとトリートメントとヘッドスパが半額になる超超お得なキャンペーンヾ(≧▽≦)ノ

 

2/14までの平日限定にはなってしまいますが新年新しいスタートを切るためにもぜひ髪を切ってケアして染めてお得にリフレッシュスタートして下さいね!

もし届いていない常連のお客様がいらっしゃいましたらCASAまでお問合せ下さい。

 

今年の冬は雪は少ないですが寒さはキツイ!

今年も天気はいいですがそんなイメージですね(;´・ω・)

 

寒いと起こりうる「血行不良」(寒いと血管が縮こまる)

冷えは万病のもととも言われています。

 

そして女性に特に多い肩こり・・・

 

つらい思いをしている方・・・冬は特につらくないですか??

 

 




■ 髪が肩こりの原因になるのは本当?




 


 

つらい肩こり。多くの人が経験をお持ちではないでしょうか。

肩こり防止のためのストレッチや薬、貼り・塗り薬などはよくみかけますが、髪との関わりはあまり話題になってないようです。

 

しかし!

 

 

実は髪と肩こりは大いに関係があります。

では実際どのような関係があるのでしょうか?Tsuboなりにまとめてみました( ^ω^ )

 

 




■ 肩こりの原因




 


 

肩こりの原因は、同じ体制を長時間続けている、目を酷使している、ストレス、運動不足などいろいろありますが、突き詰めていくと、筋肉の血行不良です。

人間は4本足から2本足に長い時間をかけて進化しましたが、その一方で重い頭を首と肩で支えなければならないため、バランスよく支えるには人体の構造上首から腰にかけて骨がS字になっていないとバランスが取れないそうです。しかし最近は背中が丸まり首が前に出ている人が増えているそう。(ストレートネックで検索♪)

 

長時間のデスクワークやスマートフォンをのぞき込む関係上、現代人は下を向く時間が多いからでは?と言われています。

 

そうするとバランスのとりにくい中どうしても筋肉に負担がかかり、筋肉にも骨格にも負荷がかかり、がちがちに固まってしまいます。

さらにその状態が続くとがちがちの中、血管が締め付けられ血流が悪くなり、疲労物質である乳酸が蓄積して、コリや痛みの原因になるんです。

(専門ではないの調べる限りですが・・・)

 

そして、その筋肉への負担の一つが・・・髪の毛の重さです。

 

 




■ どれくらい長いと肩こりにつながってしまうのか




 

髪は、平均して一人10万本位だといわれています。

その重さは、肩位までの長さでおよそ100グラムほど。

 

例えると・・・普通の大きさのペヤング焼きそば1個分位でそれほどではありませんね。(お湯は入れない状態としますw)

 

しかし、ロングヘアになると、200~250グラムぐらいになり、一気に重さが2~2・5倍に増えます。
それでもペヤングの超大盛焼きそば1個分位。

 

たいしたことないと思うかもしれませんが、これが毎日、四六時中頭に乗っかっているのですから、お湯が入っていないとは言え馬鹿にはできません。

肩こりしやすい人は、長さがあればあるほど首・肩への負担は無視できないものになります。

 


 

 




■ ロングヘアを維持しながら肩こりを防ぐために




 

肩こりを防ぐためには運動やストレッチ、サプリ等でビタミン補給など検索すれば手法は数えきれないほどにあります。

しかし生活習慣が関わってくる以上、劇的な効果は望めないのも事実。

 

そこで寒い冬、髪が長くてコリにつながりそうな人は、普段からちょっと気を付けておくといい習慣を伝授!

 

まず、よくあるのが髪をを垂らしたままにすると、髪が顔にかかるなどして邪魔になるため、首を大きく左右に動かす動作をしがち。
これが、無意識化で筋肉や首の負担につながる可能性があります。

 

耳にかけたり顔周りを巻いたり簡単なアレンジで冬は顔周りをなるべくスッキリしてみましょう!

また、しばり方やアレンジによってはバランスが悪くなることがあります。

一つにまとめたり片方に寄せてしばったりすると重さが一転に集中するため、これも肩こり症の方にはお勧めできません。

可能であれば、左右に分けてしばるか、どちらか一方にまとめるにしても左右を時々入れ替えて、片方だけに負担がかからないようにしましょう。

さらに、髪の毛は水分を含むと重量が一気に増します。

入浴後はできるだけ早く髪の毛を乾かしましょう!

結果的にヘアケアにもつながります。

 


 




■ やはりオススメはコレ!!




 

いかがでしたか?

大したことない習慣ですが、それが長時間、毎日ともなると蓄積されたものは相当でしょう。

ましてや冬は冒頭でも触れた通り血行不良の季節。

 

そこで・・・

 

CASAではやはりオススメなのはヘッドスパの習慣!



 

肩こりや首凝りを改善したくてヘッドスパをしに来る方もたくさんいます。

習慣としてヘッドスパをしたことによりスッキリ改善した方も!!

 

自分でできる習慣ももちろん大切ですが、寒い冬はプロの手を使うのもありですよ(^_-)-☆

ぜひ血行を考えた習慣の見直しをしてみて下さいね( ^ω^ )

 

by Tsubo

 


CASA