CASA
CASA BLOG
【注意!】季節の変わり目は危険信号!抜け毛と白髪のケア | スタッフブログ|松本市の美容院・美容室CASA(カーサ)

【注意!】季節の変わり目は危険信号!抜け毛と白髪のケア

2021-09-13

こんにちはTsuboです!

 

いよいよ9月突入!

今年も残す所あと数ヶ月!

 

何とも言えない日々が続きますが、僕は毎年身近にあるささやかな事から大きい事まで含めて目標を立てています。

であるが故に、秋ころになると何となく焦りがでてきます。

 

現在の進行具合はどうなのか?

達成できそうなのか?出来なさそうなのか?

そもそも前に進めているのかいないのか?

 

ちなみに今年の僕のテーマは美容師にとらわれない頭を持つ事。

 

その上での今年の大目標は。。。

 

多角化経営への土台を作る事、です!

 

何とかプランはまとまりそうなのですが後はツメの部分。

来年は実行に移す!を目標にしたいと思っております。

 

皆様は毎年目標を決めていますか?

ぜひ何かありましたら教えてくださいね(^^)

 

そして秋となると季節の変わり目でもあります。

季節の変わり目は髪にも頭皮にもストレスがかかりやすい傾向があります。

 

突然ですがあなたの頭髪環境は健康でしょうか?

 


 

 

夏の紫外線やカラー、梅雨時期の縮毛矯正などが尾を引いて秋ころに知らず知らずのうちに傷んでしまう頭髪環境。

 

あなたの抜け毛は自然脱毛ですか?もしや異常脱毛かも!!
季節の変わり目にチェックしてみましょう。

 

髪は通常4~7年のヘアサイクル、いわゆる寿命を経て脱毛します。
これが自然脱毛です。

しかし、ヘアサイクルが乱れると、自然脱毛ではない「異常脱毛」が起こります。

見分け方は簡単です。

自然脱毛ならば、毛根が丈夫であり、弾力のある太い毛質をしています。
そして、日に50~150本ほどしか抜けません。

これが、異常脱毛の場合、毛根が小さい、コシのない細い毛質です。
日に見えていつもより抜け毛が多い場合、そしてその毛根部分が小さく感じる場合は要注意です!

 

 




◆ 異常脱毛の原因




 


 

では異常脱毛とはどのような状況下でのタイプがあるのでしょうか?

 

① 頭皮の異常から起こるタイプ

 

頭皮の角質や皮脂、細菌などの汚れの複合物は放置することで毛穴をつまらせます。
これが、頭皮の新陳代謝や皮脂分泌に異常をもたらすのです。

 

 

② 皮脂分泌の異常から起こるタイプ

 

過剰な皮脂分泌は、過酸化脂質になりやすく、頭皮の炎症を引き起こします。
炎症が起きた皮膚は、毛穴がつまりやすく、さらに皮脂分泌が異常になりやすいのです。
この悪循環は、ホルモンバランスを乱れさせ、毛根機能に影響を及ぼします。

 

 

③毛母細胞の異常から起こるタイプ

 

髪は、毛球部の毛母細胞による分裂で作られます。
水分や栄養分を運び込む毛細血管の萎縮、毛穴のつまりから起こる皮脂分泌の異常などにより、この毛母細胞は活性が低下してしまうのです。
つまり、髪の成長を妨げてしまいます。

 

 

④血行障害から起こるタイプ

 

老化やストレス、無理なダイエットにより起こる血行不良は毛球部にある毛細血管を萎縮させます。
毛細血管から栄養分が運びにくくなることで、毛母細胞への栄養分補給も自然と低下してしまうのです。
そして、髪は健康に成長できなくなってしまいます。

また、脱毛は毎日の生活習慣と食生活も関係しています。
不規則なリズムで生活していたり、偏った栄養バランスでは、髪にとっても不健康です。

 

 




◆ 健康で美しい髪のために積極的に取りたい栄養成分




 



 

・牡蠣、ひじき、のり、みそ、豆腐などに含まれる 【亜鉛】

 

・うなぎ、緑黄色野菜、肝油などに含まれる 【ビタミンA】

 

・納豆、レバー、ほうれん草、小松菜などに含まれる 【ビタミンB群】

 

などが好ましいとされています。

日常的に栄養バランスを整えた食事を心がける事も大事です!

 

そしてやはり睡眠と入浴も!

 

詳しくは・・・

 



 

 

◆最後に、あなたの頭髪の状態をセルフチェック!!

 

Q1:1日にどれくらい抜けますか?

 

A1:50~150本が正常値です。

 

Q2:抜け毛の毛根部の形状はいかがですか?

 

A2:膨らみのあるマッチ棒状ならば正常、先端が先細りしていたら異常脱毛です。

 

Q3:抜け毛の太毛、細毛、うぶ毛の割合はいかがですか?

 

A3:太毛が多ければ正常、細毛が多いとやや注意が必要、うぶ毛が多ければ要注意です。

 

Q4:頭皮を触ってみて、皮脂の状態はいかがですか?

 

A4:皮脂がたくさん付いていたら要注意、常に清潔に保ちましょう。

 

Q5:頭皮の色はいかがですか?

 

A5:青白色ならば正常、赤みを帯びた頭皮は炎症の可能性ありです。

 

Q6:フケの有無と量はいかがですか?

 

A6:フケが多いと代謝異常を起こしている証拠です。頭皮に炎症がないか確認しましょう。

 

Q7:頭皮の軟らかさはいかがですか?前後左右に動かしてみてください。

 

A7:硬くて動かないのは要注意です。まめに頭皮マッサージを行いましょう。

 


 

 

今回頭髪チェックに異常が多く見られた方は、CASAでのマイクロスコープを使った

本格的な頭皮チェックやヘッドスパを受けることをオススメします。

頭髪を健やかに保つことが、美しい髪の決め手。

「美」は一日にして成らず ですよ(^^)/

 

そしてやはり自分では難しい!なるべく楽に良い状態を作りたい!

そんな時はやはりコチラ!

 



 

CASA自慢のヘッドスパを是非お試しくださいね!

 

by Tsubo


CASA