CASA
CASA BLOG
スタッフブログ|松本市の美容院・美容室CASA(カーサ) - Part 10

【悲報】頭皮が脂っぽい・・・チェック方法と改善の仕方

2021-09-01

こんにちは CASAのツボです!

そろそろ夏もひとしおに・・・

先日の大雨はさることながらまだまだ残暑も厳しい今日この頃。

皆様どのようにお過ごしでしょうか?

CASAでは

9/6(月)〜9/9〈木)まで

御盆休みのスライドとして少し遅めの夏休みをいただきます!

ご予約の際はお手数ですが予定を確認の上ご予約いただけましたら幸いです(^^)
(どこにも行けないけど。。。笑)


CASAでは依然猛威を振るうコロナ禍の中、更なる感染症対策と意識レベルの強化を図りつつ、
せめて美容室位は皆様の癒し処であるように日々業務に取り組んでおります。

見えないもの故、完璧とはお伝えしづらいのですが、
少しでも皆様のライフスタイルに寄り添えればと言う想いです。

お悩みの際は一度CASAにご相談くださいね(^^)

そしてこの時期は前回も書かせていただきましたが、比較的頭皮に負担のかかっている時期だといえます。

参考までに。。。




夏の暑さやマスク生活での息苦しさ、
さまざまなストレスや季節の変わり目からくる寒暖差etc...

上げればキリがない位原因はあるのですが、
今日は少しでも自分での改善が出来ればと言うブログです!






■ 暑い時期は特に気になる!?頭皮の脂っぽさやベタつき。






CASAでヘッドスパをする際にマイクロスコープを使って頭皮のコンディションを
チェックさせていただくのですが、
分かりやすくお伝えすると頭皮の色を信号機で例えます。



☆ 頭皮の色で状態を見よう!信号機チェック!

いつもの分け目とは違う場所で髪を分けて見ましょう!
その際の頭皮の色はどうですか??

 

青白い頭皮(青信号)

 


 

基本正常で乾燥もなく、健康的な状態。(まれに血行不良の可能性があるかも・・・)

 

 

黄色い頭皮(黄信号)

 

 


 

頭皮の乾燥やカルボニル化(酸化によるお肌のサビ=老化現象の一種)がやや進行。

(日焼けの)可能性もあり)

エイジングによって増えてくる菌を抑制するケアを。ビタミンCなど抗酸化物質も有効。

 

赤い頭皮

 


 

頭皮の炎症が起こっている状態。トラブルまで進行している可能性もあるので、痛みやかゆみなどがひどいときは皮膚科へ。

 
まずは頭皮の色から原因を探ってみましょう!


そして・・・

その上でこんなことが起こっていたら・・・?!





■ 皮脂分泌・ベタつきの原因とは?





 


 

●ストレス

●ホルモンバランスの乱れ

●洗いすぎによる皮脂の過剰分泌(乾燥肌からの油分)

 

などが真っ先に思い浮かびますが、原因は様々です。分かりやすい手段は・・・
ストレス…アロマやマイナスイオンなどでリラックスできるような工夫をして、良質な睡眠をとる。

ホルモンバランスの乱れ…ストレス由来も大きいが、疲れが抜け切らなかったり眠りが浅いことによるものも大きい。こちらも睡眠が大事。

洗いすぎによる…刺激の優しい処方のシャンプーやスカルプオイルを使い、頭皮に潤いを残しながら皮脂をオフ。ヘッドスパが最良。

 

夏場などの期間限定な頭皮のムレや皮脂によるベタつき は高温多湿な時期におこりがちですが、この時期に多いベタつき悩みの原因は、

暑さで毛穴が開いて皮脂が過剰に出やすいので、ベタつきやすくなるのが原因!

ベタつきが気になるからといって1日に何度も髪を洗うのはNG。

 

頭皮は顔と同じく、皮脂を取りすぎると肌を守ろうとして余計に皮脂分泌を促してしまいます。

そして・・・やはり日常的なストレスも原因のひとつ

 

ストレスから来る自律神経の乱れ→

交感神経が優位になって皮脂腺の働きが活発化→

活性酸素により皮脂が酸化→

毛穴を塞いで抜け毛などの原因に!

 

更に!皮脂が気になってゴシゴシ洗ったら、自己防衛でさらに皮脂が増えるという悪循環に

 

なかなか難しいですが安定した生活(時間の使い方)に周期を整えると頭皮からも疲れが抜け育毛にも良い好循環になります。

 

【原因5】 甘い物や油っぽい物を含む食事

 
皮脂分泌を促す 糖質や脂肪を控えめ にするなど、食生活の改善も意識して控えると尚良しです!

 




■ 頭皮の脂を放っておくとどうなる?






 

● 嫌なニオイの原因になることがあります!

 
頭皮のニオイの原因は、皮脂と汗の酸化が原因。特に暑い時期は、頭皮が蒸れて臭いが発生しやすくなります。
気をつけたいのが、ケアやスタイリングでオイル系をたくさん使っている人。オイルも皮脂と同じ油分なので、シャンプーできちんと落とせていないとニオイの原因になります。
頭皮には極力付けないようにつけ方にも気を付けましょう!
 

● 皮脂をエサにニキビのような脂漏性皮膚炎に!

 
匂いの原因になる菌は、全身の皮膚に潜む常在菌。皮脂をエサに増えるので、皮脂が過剰に分泌されると皮膚トラブルを起こします

皮膚の浅い部分で発症した場合は、茶色や白のシミのような斑点ができ、深い部分だと発疹に。毛穴で炎症を起こすと毛包炎になります。

また、鼻の周りや耳の裏、頭皮など、皮脂分泌が盛んな部分で菌がパワーUPすると、ニキビ様の発疹やカサつきを伴う脂漏性皮膚炎になることもあります。

ニキビとは原因が違うので、あまりひどい場合はお医者さんで抗真菌剤で治療しなければいけません。

 

● 耳裏や頭皮、鼻のわき…、皮脂汚れが残っていると菌の餌食に!

耳裏や頭皮、小鼻の横など、皮脂がたまりやすい部位は、脂漏性皮膚炎を起こしやすい場所。

原因となる皮脂汚れをしっかり落とす正しいシャンプーや洗顔と保湿が大切!

 




■ 皮脂をためない【ケア5つ】






 

【ケア1】しっかり洗って清潔に!

 

菌のいちばんの予防法は、エサとなる皮脂を必要以上に肌に残さないこと。

毎日のシャンプーや洗顔は、脂っぽい部位を中心に、優しく丁寧に行いましょう

保湿も重要です。日中も、汗や皮脂をこまめに押さえて清潔に!

 

【ケア2】正しい洗い方

 

泡立ちの良いシャンプー剤を使うと洗えている感じがしますが、実際に大切なのは洗い方。

湯洗のみでも実際8割ほどの汚れは落ちます。

正しい洗い方は、まず、シャンプー前にやや低めの温水でしっかり湯洗を。

そのあと、シャンプーを使って頭皮をしっかり揉み込むように下から上に向かって洗い、すすぎをいつも以上に丁寧にしてみてください。

洗い方を変えても解決しない場合は、美容室で相談の上自分に合ったシャンプーの種類を見直してみてもOK。

 

① シャンプー前にぬるま湯で3分ほど予洗い

② シャンプー剤を使って頭皮をしっかり洗う

③ すすぎをいつも以上に丁寧に

 

【ケア3】シャンプーを頭皮ケア用のものにしてみる

 

手っ取り早くはじめられる頭皮ケアは、毎日使うシャンプーを頭皮ケア用のものにすること。

保湿、クレンジングなど種類が豊富なので、やはり美容室で相談の上がベスト!

 

【ケア4】食生活に気を付ける

香辛料などの刺激物のほか、脂質や糖質も控えること。

サプリなども有効に亜鉛、鉄、ビオチン、ビタミンB・E・Cなど皮膚状態をよくするものは積極的に!

【ケア5】ストレスをためない

 

体は顔程、脂っぽさが気になることは少ないですが皮脂腺が集中している部分は注意です。

清潔にしているのに皮脂が気になるという人は、ホルモンバランスのくずれや生活の乱れ、体の熱バランスや水分バランスのくずれ、脂の代謝や消化不足が考えられます。

対策として、体質を改善して皮脂を正常に分泌させることが肝心。

ストレスをためないこと、腸内環境を良くしたり、良質な睡眠、汗をかいて皮膚から老廃物を出すことを意識してください

もちろん、皮膚の毛穴を入浴で開いてしっかり洗浄する、外からのケアも効果的。

シャワーですまさず、毎日の入浴は基本です!

 

 

いかがでしたか?

 

意外と当たり前の事が出来ていなかったりするので改めて生活習慣から見直してみましょう!

それでもなかなか改善しない場合はまずは美容室でのヘッドスパなどを定期的に受けてみるのも有効!

 

詳しくは・・・



 

頭皮環境の改善とストレス解消にピッタリですよ(^^)

あまりにひどい場合はお医者様に。。。

 


 

by ツボ


CASA

【必見】朝晩の1日2回シャンプーするのは洗いすぎってホント?

2021-08-14

こんにちはCASAのTsuboです。

 

今年の猛暑もそろそろひと段落付きそうな今日この頃。

雨などの被害が極力無い事を願うばかりです。

 

CASAでは夏期間、涼し気なプロジェクションマッピングを店内で展開中。。。(期間限定)

直接お髪とは関係はありませんが、気持ちだけでも夏気分で!

まだまだお出かけしにくい夏ではありますが、ぜひCASAに夏を感じに遊びにいらして下さいね!

 

お盆期間の8/13(金)〜8/16(月)までは

 

9:30〜18:00カット最終受付

 

のサマータイム営業です。

 

尚、

 

9/6(月)~9/9(木)

 

はCASAの少し遅めの夏休みとさせていただき、定休日になります。

 

ご予約の際は早めにご予定をご確認下さいませ。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします(>_<)

 

 

そしてこの時期は夏故に頭皮やお髪にもトラブルが起こりがち。。。

 

●汗による頭皮環境の悪化

●雑菌の繁殖

●匂いの悩み

 

などなど。。。

 

生理的に嫌になりがちな期間ではありますが、ついついやりがちなこのような事、身に覚えがありませんか?

 




■ 朝晩の1日2回シャンプーするのは洗いすぎってホント?





 


 

朝シャンなんて言葉もあるように、夜だけでなく、朝にも髪を洗う習慣がある人もいると思います。夏場は寝汗も多くなり、朝すっきりするためにもシャンプーをするという人も多いでしょう。

しかし、朝晩2回シャンプーをするのは洗いすぎだというお話。聞いたことはございませんか?

 

答えは・・・

 

A:ホントです

 

諸説はあるかと思いますが、僕なりの見解では1日2回やそれ以上シャンプーをすると、頭皮のガードの役目でもある皮脂を取りすぎてしまうのでシャンプーをするのは1日1回で十分です。

たくさん洗い物をした後に手荒れをしたことはありませんか?

手の皮脂を分解しすぎて保湿がままならなくなると手荒れの原因になります。

冬場によく起こりますね(^^)

 

 

ではどのタイミングが適正なシャンプーのタイミングなのでしょうか?

 




■ 1日1回のシャンプーはいつするの?





 


 

本来髪の汚れや頭皮の汚れ(毛穴の奥などは別。ヘッドスパで取りましょう笑)は1日1回のシャンプーで十分取れると思います。

 

もし夏場などで別途シャワーを浴びる際、汗やニオイが気になるときも皮脂を取りすぎないように、シャンプーは使わずぬるま湯で流すくらいが良いでしょう。

一般的な生活リズムで普通に朝起きての生活の場合は、夜に1日の汚れを落とす意味でシャンプーをするのが望ましいです。

寝ている間も枕との間で頭皮が蒸れたりしますので、汗をかいたり汚れがついたまま寝てしまうと菌が増えてしまいます。

そのため、寝る前にシャンプーをするのが良いのでは?と思います。

 

もちろん髪と頭皮はしっかりドライヤーで乾かしてから寝ましょう!

 

 




■ 頭を洗わなくてもスッキリする方法とは?!





 

日中の汗やニオイ、ベタつきなどが気になる場合は「ドライシャンプー」を使用してみるのもひとつの手です。

 


 

しっかりシャンプーをしたスッキリ感とまではいかないですが、多少の皮脂を吸着する成分が入っているものなどもあります。

嫌なニオイの原因にもなりうる皮脂を取り除いてくれる効果があったり、いい香りをプラスしてくれるものもあるので、リフレッシュに役立ちます。

スッキリして気分も変わればその後の時間にも役立つのでおすすめです!

(シャンプーするまでの生理的なつなぎに!)

 




■ 頭皮に汚れが残っているとトラブルの原因に・・・





 


 

シャンプーは1日1回がおすすめとは言え、このときにしっかり洗えていない事で汚れが残っていたり、トリートメント等のすすぎ残しがあったりすると、頭皮のトラブルの原因にもなってしまいます。

十分に汚れが落ちているか、シャンプーもしっかり洗い流せているかは結構重要ですので思っているよりしっかりと流しましょう!

 

みなさん髪が多い部分は気にして洗うと思いますが、案外、頭頂部や後頭部の生え際、耳のうしろや顔に近い部分など、端の部分は洗い残しがあったりするので、気にかけてしっかり洗い、しっかり流すようにしましょう!

 

それでもシャンプーしたあともベタつきやニオイを感じるなど、どうしても気になるという場合はお肌のターンオーバーに乱れが生じている場合もあります。

炎症を起こしているなどの場合も含め原因究明の為、どうしても気になるようでしたら美容室ではなく最終的には皮膚科に行って相談するのも手だと思います。

 

洗い方のコツとしてはまずは熱すぎないぬるま湯で流して、優しく下際から揉み込むように、爪を立てて洗いすぎないようにしましょう。

汚れが落ちきっていない気がして、またシャンプーで洗ってしまうと必要以上に皮脂を落としてしまい、余計に乾燥して頭皮環境を悪化させることに繋がりかねません。1回のシャンプーでしっかり汚れを落とし、ていねいに洗い流すことを心がけましょう!

 

そして一番のオススメは「ヘッドスパ」です!

 

 

 

自分だけではどうにもならない毛穴の汚れや角質、お肌のターンオーバーの乱れなどにも有効です!

歯医者さんで定期的に歯石をとるように、美容室でも定期的なヘッドスパで健康的かつ清潔感溢れる夏の頭皮を維持しましょう!

 

by Tsubo


CASA

【好条件!】面貸し、シェアスペース!大募集!!※定期更新

2021-07-29

こんにちは CASAのTsuboです。

 

夏の暑さも尋常じゃない今日この頃。

そしてまだまだ出かける事もままならない日々が続きますがせめて美容室でリフレッシュでもいかがですか?

 

CASAはお盆も基本営業致します!

 

9月頃に少しまとめてお休みをいただこうかなんて考えておりますが。。。

 

暑い夏はエアコンの効いた涼しくて換気の行き届いた空間で過ごすもよしですよ(^^)

 

そしてこちらはおなじみのシェアスペースの募集ww

 

定期的に記事が埋もれないようにこちらは更新させていただきます!

 

僕らの目指す物、事、人、夢、未来。

少しでも共有出来たら幸いです(^^)

 

ハッキリ言ってほぼノーリスク!独立を目指す方にはとても良い条件だと思いますので、ぜひご一読いただけましたら幸いです 笑

 




■ 求む!!!独立志向の強い方!君の夢を応援したい!!(笑)




 


 

都内では最近話題のシェアサロン、シェアスペース。

CASAでもシェアスペースを使いたい方を募集しています。

 

 

CASAとはスペイン語で「家」という意味。

 

文字通り同じ屋根の下、お客様にとっても、働き手にとっても居心地のいい家族のようなサロンを目指しています。

 

様々な考え方や柔軟な思考、働き方があるのも今の時代の良い所。

 

僕自身も今に至るまでに紆余曲折が山ほどあり、十人十色の考え方や物の見方を体験させていただきました。

 

その上でおぼろげながらも今現在の僕が強く思う事。

 

きれいごとかもしれませんが志を共にできる方達との「共存共栄」が僕の理想です。

 

 

僕らだけでは実現不可能な事も多々あります。

内々では限界な事を様々な業種との千変万化でやってみたい!

 

そこで!!

 

CASAの屋根の下の一部をあなたの夢のお手伝いをする場所として提供させていただけませんか?

 

現代の時代性に合わせて多種多様なニーズに対応できるように、美容師や美に携わる方たちが“より自由に“より自分らしく”輝ける環境を提供できないかと、おこがましくも考えました。

 

安心の固定額で、お客様が付いている方程高い手取りが期待できます。

 

 

 




■ 具体的な募集要項、メリット




 

フリーランス美容師、ネイリスト向け(他業種でも要相談)の面貸し・場所貸し(シェアサロン・レンタルスペース)の募集!!!!

 

~CASAで面貸しサロンを開くメリット~

 

1、立地の良さ

 

松本市内でも利便のいい南松本エリアにサロンがあります。

 

 

2、雰囲気の良さ

 

ネイルスペースは1階でラウンジ。個室ではありませんが、雰囲気があり、吹抜のある開放的なスペースです。

 

2階がヘアサロン、木をふんだんに使った開放的な空間とユメシャンプー、炭酸泉、ナノスチーマー等、最新の設備が整っています。

 

 

 

3、低予算で開業

 

ご自身が用意するのは、カット用具、ブロー用具、カラー用具、クロス類だけ!
材料はサロンにあるものをご自由にお使いください。

 

●スタイリスト面貸し代(セット面一席につき) 月額 55,000円(税別) 材料費 技術売上の10%(交渉可) マイカー通勤あり(無料)

 

●ネイリスト場所貸し代 家賃 月額50,000円(税別) 敷金 1ヶ月分  マイカー通勤あり(無料)

 

 

設備投資は什器と材料等だけで開業できます。こだわりのあるネイリスト、ご自身が使いやすい物を使用することができます。

 

以下の設備等は無料でお使いいただけます。

 

水道光熱/鍵付きロッカー/休憩室/お客様上着ハンガー/
お手洗い/Wi-Fi/店内BGM/シャンプー台/美容機器/ワゴン類/

 

 

4、集客のしやすさ

 

へアサロンやアイラッシュサロン、ネイルサロンのお客様がそれぞれ相互に来店頂ける可能性があります。
当店のお客様は、上質を求める大人の女性が多いのが特徴です。

 

5、自由

 

ご自身で勤務時間、休日等決められます。

(子育と仕事を両立させたいのでゆとりを持って働きたい。稼ぎたいので目一杯働きたい。どちらでもOK!)

髪型・髪色・服装も、もちろん自由!

メニュー料金設定も自由に決められます。
(スタイリスト面貸しの場合最低料金、最高割引率の規定あり)

 

CASAは広いスペースを有効にシェアしてトータルで身も心もキレイになれるスポット!
を目指しています。

 

このようなコロナ禍だからこそまずはリスクの低い方法でぜひ将来の準備をしてみてはいかがでしょうか?

 

特に独立志向が強い方、ぜひCASAのシェアスペースを使って下さい!
(色々な方に聞く限り、心配されるほど格安です 笑)

 

雰囲気だけでもまずは見学、お話だけでも大歓迎!

 

お問合せお待ちしております!

 

(通常のスタッフや子育て世代のパートさんも募集中!)

 

by Tsubo

 


 


 


 


 


CASA

2021-07-16

 

こんにちは CASAのTsuboです。

 

いよいよ梅雨明け?も見えてきた最近ですがゲリラ的な大雨も多い今日この頃。。。

幸い松本市はニュースで聞くような大雨被害にも見舞われず不謹慎ながらもありがたい限りです。

 

しかし髪にはこの時期何とも言えない湿気の影響もあります。

 

また片頭痛などの影響も出やすく万全では無い体調で過ごしている方も多いのではと思います。

ぜひちょっとした気分転換にCASAに遊びにいらして下さいね(^^)

 

 




■ 夏到来!この季節の髪の毛事情




 

 

暑い夏の到来!梅雨ももうすぐ明けそうですね。

 

今年もマスク着用の夏・・・

熱中症や変な模様の日焼けには注意したい所です。

梅雨や夏は髪にも女性にも牙をむく季節・・・

過去にも似たような記事をブログに書きましたが、改めてこの季節はこれで乗り切れ!!をTsubo風に伝授致します!

 

 


 

 

髪の毛がパサパサで傷む、枝毛が目につく、セットしたつもりが襟足がはねる、寝癖がおさまらない……etc

しかし!!

「ドライヤーの使い方次第で、誰でも簡単にケアやスタイリングができます!」
その方法を具体的に。

 

■濡れた髪はすぐに乾かすと癖が付きにくい

 


 

シャンプー後、すぐに乾かすことが大切です。髪に形がつくのは、湿った髪が乾く瞬間です。

生乾きのままだと癖が残るだけでなく、髪同士がこすれる、チリやホコリなどが髪に付着して傷む原因になります。また、頭皮に雑菌が繁殖しやすい環境でもあります。

髪の長い人は、毛先をタオルで挟むようにして、髪と髪がこすれないよう、パンパンと軽く叩きながら水分を拭き取ります。

タオルドライのあとは、仕上げにドライヤーで乾かしましょう。

繰り返しますが、髪、頭皮は湿気を帯びたままにしておくと良いことは何もありません。フケやかゆみの原因にもなり、菌が繁殖することもあります。
ドライヤーのかけ過ぎはよくないと言われますが、実は生乾きの状態の方がさらによくないのです。

■ドライヤーは後ろから前へ

 


 

 

では、具体的に、どのようにドライヤーをかければいいのでしょうか?

 

一言で表すと、『後ろから前に乾かす』ようにしてください。
更に言うと髪の毛先や風はあご先に向かって流すようにが理想です。

 

順番は 前髪 ⇒ 首元 ⇒ 耳回り ⇒ 後頭部 ⇒ 頭頂部 がTsuboとしてはオススメしてます。(スタイルによって変わりますが)

まずは下(土台)を安定させてから上を乾かしましょう。

ドライヤーを前から後ろへ、風を顔に向けるように髪にあてていませんか?

そうではなく、首のほうから前に向かって風をあてましょう。
(特に右側が外にハネる方は気持ち強めに引っ張るイメージ)

 

指の腹で頭皮を軽くこするように後ろから前に持っていきます。

ドライヤーをかけるときに、空気を送り込むように手ぐしで地肌の近くに指を入れながら乾かすと、より生え際の毛がしっかりと立って、内巻きになります。

ショートスタイルなどで襟足の癖や生え方などで首元が浮きやすい方は、耳後ろから首元だけはなでつけるように、首に毛が沿うようにしめてあげるとシルエットが綺麗に見えます。

また、髪を乾かす前に、洗い流さないタイプのトリートメントやオイル、クリームをつけて、くしで軽くとかします。くしを使うことで髪全体にムラなく成分が浸透し、手ぐしだけよりもずっとまとまりやすくなります。

 

ヘアアイロンやコテでセットをする人も、最初に後ろから前に向かって乾かしておくとまとまりやすいです。

更に具体的に知りたい方は・・・

 



 

も合わせてチェック!!

 

 

いかがでしたか?

 

今年もまだ外出できそうもないし・・・

テレワークであまり人に会わないし・・・

 

など様々な事情はあるかもしれません。

 

しかし髪の乱れは心の乱れとも言います。

お家でもキレイに収まりよく身も心も整えて新しい生活様式を楽しみましょう(^^)

 

少しでも楽がしたい方は・・・

 

是非当店自慢の高濃度水素トリートメントをお試し下さい!

世界観が変わりますよ(^^)

 



by Tsubo


CASA

【必見!】夏に必要な水分量って?

2021-06-16

こんにちは!CASAのTsuboです。

 

CASAのニューフェイスメンバーもだいぶ仕事に慣れてきてこのブログ更新もスタッフからの発信も増えてくると思います(^^)

 

それまでは僕の個人ブログっぽくなってしまっているのをご容赦下さい(笑)

 

そしてこの暑さで忘れがちですがもうすぐ7月!

 

梅雨?はあるのかないのか長いのか短いのか。。。

いまいち今年はつかめないですが梅雨が終わればさらに暑くなり夏っぽくなりそうですね。

 

そしてあっという間に今年も半分を過ぎようとしています・・・

昨年に引き続き世の中は混乱中ですので、より一層半年が過ぎるのが早く感じます。

 

 

毎年、今年の夏はどこ行こうかなぁ!とワクワクしてくる時期なのですが、

昨シーズンに引き続き今シーズンも

 

「いかにお家時間を楽しむか?」

 

がテーマになってきそうです。

今年はオリンピックも開催?するのでオリンピックの観戦もいいですね!

 

 

キャンプやスポーツなど外での過ごし方にシフトしている方も増えてきたと聞きます。

 

個人的に最近は引きこもりがたたり出かけるのがメンドウになってきてしまっているので、

この生活も全然苦ではないのですが、本来は夏が大好きな僕は夏が近づくとどこか出かけたい気分になります(^^)

 

旅行が好きなのでまた沖縄や海がキレイな所に行きたいなぁ!と思う今日この頃です。

 

そして引きこもり生活が続くとお客様と最近よく話題になるのは、アニメ!

やっぱりお家時間の相棒はアニメや映画、ドラマですよね。

 

「あのアニメ見た?」や「あの映画オススメ!」などたくさんありがたい情報を頂くので

ひとつづつ消化していっています(笑)

 

オススメのアニメがあればぜひTsuboまで一報ください

 

 

そしてこれからまだまだ気温は上がりそうですが、相も変わらずのマスク生活。

 

去年もそうでしたが夏は暑い。。。

 

今年は去年を踏まえた熱中症対策も更に気を付けたいところですね!

 

やはり大事なのは・・・絶対的に「水分補給」!!!

 

 

 

 

皆さんは一日にどのくらいの水分を取っていますか??

 

 

 




■ 一日の水分量「目安」




 


 

 

その人の運動量や性別、年齢などで変わってくるため、あくまで目安としてですが

良く動く人は3.5ℓ、あまり動かない人でも2.5ℓは水分をとった方がいいそう!

 

僕はお酒が大好きですが、お酒は水分にはそこまで含まれないそう(;_:)

一日にそれ以外でどれくらいとっているのかなと考えてみてもそこまではとっていないかも。。。

 

 

飲料だけでなく食品からとる水分も含めてになりますので、

だいたい20%~30%が食品、70%~80%が飲料での摂取と言われています。

 

そう考えると、お店にいるとき少なくても1ℓは飲んだ方がいいのか・・・

 

水分は取りすぎるとむくんでしまうイメージがあります。

 

ですがどうやら、水分のとりすぎそのものでむくむことはほとんどないそう!

一気にがぶ飲みすることでむくみの原因に。

 

 

プラス、水分のとりすぎで身体に悪い事はなにもないそうなので

がぶ飲みはしないでこまめに水分補給していくのがよいようです!

 

目標はまず、お店にいる間に1ℓ!

とくに夏はたくさん水分補給を!!

 

 

皆さんも健康第一にコツコツと水分補給して下さい!

この夏も暑さに負けず元気に安全安心な営業をこころがけていきます♪

 

そして梅雨に最適なこちらの

 



 

高濃度水素トリートメントが本当にオススメです!

ぜひお試しください(^^)

 

by Tsubo


CASA